サービス利用規約

第1条(目的)
本規約は、サービス提供者である3939株式会社(以下「甲」とする)とサービス利用契約者(以下「乙」とする)がサービスを利用する際の条件および双方の義務について定めるものです。本件署名により、本規約全てに同意したものとします。

第2条(サービスご利用上の注意事項)
(1) 初回カウンセリング時に、乙の本人確認資料を提示いただきます。
*署名欄氏名、住所が一致していることを確認させて頂きます。
(2) サービスご利用前に狂犬病予防接種証明書、混合ワクチン接種証明書をコピーの上、保管させて頂きます。
(3) ノミ・ダニの駆除をしていない及び明らかに体調が悪いと判断した場合、お預りをお断りする場合があります。
(4) 本サービスは予約制であり、事前予約がない場合はご利用をお断りする場合があります。
(5) 乙はお迎えの時間、予約時間などに変更がある場合、甲にすみやかに連絡するものとします。
*連絡がなく、予約時刻より1時間遅れた場合は、甲の判断で乙に事前通知することなくキャンセル扱いとする場合があります。連絡があった場合においても、他のお客様の予約時間に影響がある際には、甲の判断でお断りする場合があります。

<ホテルサービス、Day Careサービス利用について>
(1)営業時間8時〜21時となります。ホテルサービスはチェックインから翌日21時までを1泊とします。
(2)夜間(21時〜8時)スタッフは常駐していません
(3)パートナーが普段飲食している水、フードをご持参ください
(4)パートナーがリラックスできるよう最善をつくしますが、環境の変化などにより体調を崩す場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。また、体調悪化の際は、緊急連絡先にご連絡させて頂き、お迎えに来て頂くもしくは動物病院に連れていく等の相談をさせて頂きます。連絡が取れない場合、緊急を要する場合は甲が判断し、動物病院に連れていく処置をとる場合がございます。その際、かかる費用は乙負担とさせて頂きます。また、緊急対応に関しては、甲は一切の責任から免責されるものとする。

<送迎サービス利用について>
送迎チケット購入により、送迎サービスをご利用いただけます。送迎可能時間帯は9時30分から18時30分となります。予約状況や道路事情により、乙の希望する時刻に送迎が行えない場合があります。

第3条(申告情報)
(1)本サービスの利用にあたって、乙は甲に対し、乙及びパートナーに関する正確な情報(ワクチン接種情報、年齢、健康状態、動物病院からの指示事項等)を提供するものとし、乙の提供した情報が真実と異なる場合、乙は本規約に定める不利益を被ることにつき了承するものとします。
(2)本サービスの利用にあたって、乙が提供した乙及びパートナーに関する情報が真実と異なることが判明した場合、甲は直ちに本サービスの提供を拒否する権利を有します。また、真実と異なる情報に起因して、甲および第三者に損害が発生した場合(第三者パートナーへの伝染性疾患の伝播、甲店舗の一時閉鎖、本サービスの一時停止を要する伝染性疾患の蔓延等を含む)、乙は甲および損害を被った第三者に対し、その損害を全額賠償するものとします。
(3)真実と異なる情報に基づいて本サービスを提供した結果、本サービス利用したパートナーの健康状態が悪化し、もしくは死亡した場合、乙は甲を一切の責任から免責するものとします。

第4条(サービス提供を拒否するケース)
甲は次に該当するパートナーに対しては、相互トラブルを鑑み、サービス提供を拒否する可能性がございます。 (1)出征後、予防接種を最低3回接種してから2週間が経過していないパートナー
(2)狂犬病予防接種及びワクチン接種を1年以内に未接種のパートナー
(3)サービス提供開始日において、ワクチン接種後3日が経過していないパートナー
(4)ノミ、ダニなどの害虫駆除をしていないパートナー
(5)現在動物病院等で治療中、もしくは通院中のパートナー
(6)妊娠中のパートナー
(7)10歳以上で健康面に不安があり、獣医師から許可が得られないパートナー
(8)1歳以上で未避妊、未去勢パートナー
(9)14歳以上のパートナー

第5条(乙の責任)
サービス提供中に乙のパートナーが、甲もしくは第三社の資産(クレート、犬舎、送迎車両、衛生機器等)を破損
もしくは著しく汚損し場合、乙は甲もしくは第三者の損害を全額賠償するものとします。

第6条(甲の責任)
(1)本サービス提供終了後2日以内にパートナーが死亡した場合であって、死亡後24時間以内にパートナーの遺体が獣医師に持込まれ、かつその死亡原因について獣医師が本サービスに起因するものであると認定した場合、甲は獣医師によるパートナーの死亡原因が本サービスに寄るものだと記載された死亡診断書に基づき、【1】本サービス利用代金、【2】パートナーの販売代金または、甲の算出する販売代金相当額を乙に全額返還致します。
(2)本サービス提供中に生じた事故で、甲の過失による死亡、逃亡について【1】本サービス利用代金、【2】パートナーの販売代金または、甲の算出する販売代金相当額を限度に補償させて頂きます。但し、持病、特異体質による不慮の事故、天災等による不可抗力の怪我、逃亡、死亡について甲が責任を負わないことにつき、乙は予め了するものとします。
(3)サービス提供者が過失または故意によりペットにけがを負わせた場合、サービス提供者は飼い主に対し、獣医による診断および治療に要する合理的な範囲での費用を賠償します。

第7条(賠償に関する制限)
(1)サービス提供者が負う賠償責任は、ペットの治療費に限られ、慰謝料やその他の二次的損害に関しては賠償責任を負わないものとします。
(2)サービス提供者が行う賠償は、ペットの時価評価額を超えないものとします。

第8条(免責)
(1)前号に定める場合を除き、甲は乙またはパートナーに対して発生した一切の損害について、責任を負わないものとします。
(2)甲は本サービスの提供に際し、乙のパートナーが第三者に与えた損害(甲店舗内/外における咬傷事故等)を乙の責任と費用において解決し、甲に損害を一切与えないものとします。
(3)引取り日時から1週間経過しても乙から甲に連絡がない場合、乙は飼い主としての権利を放棄したものとみなし、乙のパートナーの所有権は甲にあるものとします。所有権移行に際しては、書面をもって最終的な通知を甲に行うものとします。

第9条(誠意協議)
本規約について定めのない事項または本規約の解釈について疑義が生じた際は、甲乙は誠意を協議解決します。

第10条(解約およびキャンセル料)
(1)契約者が利用をキャンセルする場合、以下のキャンセル料が発生します。
・2日前までのキャンセル: 無料
・1日前までのキャンセル: 50%
・当日キャンセル: 100%
(2)サービス提供者は、ペットが他のペットやスタッフに危害を加える恐れがあると判断した場合、本契約を解除することができます。

第11条(個人情報の取り扱い)
サービス提供者は、契約者およびペットの個人情報を適切に取り扱い、第三者に提供することはありません。ただし、法令に基づく場合はこの限りではありません。

第12条(その他)
本契約に記載のない事項については、双方の合意により決定します。
本契約書に関する紛争が生じた場合、東京地方裁判所を管轄とします。

免責事項
本ウェブサイトの利用は、お客様の責任において行われるものとします。また本ウェブサイトを利用することで発生したトラブルや損害に対して、弊社は一切責任を負いませんのでご了承ください。
本ウェブサイトに掲載されている情報を予告なく変更する場合や、運営を中断または中止させていただく場合があります。これらの場合によって生じた損害について弊社は責任を負いません。